運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
345件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

例えば、自動車事故によりまして遷延性意識障害となった方の御家族ですとか重度脊髄損傷となった方々からは、介護者となる家族高齢化が進んでいることから、介護者なき後の生活の場の確保を進めてほしいといった御要望ですとか、身体機能を維持改善するためのリハビリを受ける機会をしっかり確保してほしいといったような御要望をいただいているところでございます。

山田知裕

2019-11-26 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

先ほど議論もありました、既に再生医療等製品に導入されている条件付期限付承認制度、これはもう既にやられているわけですけれども、世界初再生医療等製品ということで開発されたのが脊髄損傷治療薬ステミラック注と、先ほど来出ていました。これ、昨年末、七年間期限付承認され、これ世界を驚かせたと、先ほど議論と反論の経過の説明がありました。  

倉林明子

2019-11-26 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政府参考人樽見英樹君) まず、先ほどのネイチャー指摘について若干補足をさせていただきますと、このステミラックという薬、急性期脊髄損傷患者から骨髄を採取して幹細胞を培養して患者に戻すという製品でございますので、ネイチャーは二重盲検やっておらないという指摘なんですが、それをやるということになりますと、被験対象者から骨髄は採取しながら、プラセボ、偽薬を投与するということをやって比較するということをやらないといけませんので

樽見英樹

2019-11-26 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政府参考人樽見英樹君) 脊髄損傷年間新規発生患者数、御指摘のとおり約五千人ということでございますけれども、このステミラック注対象はその中での重症患者に投与する製品ということになりますので、対象となる患者は更に限定されるという関係にあるということでございます。これは薬価収載時の予測患者数という推計でございますけれども、年間二百四十九人というふうにされているということでございます。  

樽見英樹

2019-11-21 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

あるいは、医療機器では、けいれん性発声、声を出す、発声障害患者さんに使われるチタンブリッジ、あるいは、再生医療等製品では、脊髄損傷患者さん、これはしばらくたつと全く回復が望めないというようなことも言われていたわけでございますけれども、一定の期間内にこれを使うことによって脊髄損傷回復させるということで開発されましたステミラック注といったようなものが承認をされております。  

樽見英樹

2019-11-06 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

ことし一月のネイチャーでは、脊髄損傷治療薬ステミラック注承認について、幹細胞科学脊髄損傷専門家十人の意見をもとに厳しい批判がなされております。  ステミラック注臨床試験には対照群がなく、治療群十三例しか被験者がいない。これでは、患者治療によって回復したのか自然治癒か区別できない。さらに、ネイチャーによると、この治療法の仮説はこれまでのエビデンスに反しており、科学的エビデンスがない。

宮本徹

2019-11-05 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

また、脊髄損傷者連合会という方からは、ハード面でのバリアフリー化が進んでいるようでも、健常者も多機能トイレを使用するため長時間待たなければいけないことも多い、車椅子で生活している者にとって多機能トイレは極めて重要であり、本当に必要な人の専用にしてもらいたいと、そういった強い要望をお受けいたしました。こうした指摘はごもっともなことだと思っております。  

宮崎勝

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

このたび、慶応大学チームが、臨床研究脊髄損傷患者へ、iPS細胞からつくった、神経のもとになる細胞移植するという、機能回復を目指す計画が了承されました。国内脊髄損傷患者は約十五万人、また年間新規発症者は約五千人と言われております。慶応大学中村雅也教授より、移植した動物の機能回復の映像を先日見せていただきました。治療効果が大きいということを私も目の当たりにいたしました。

古屋範子

2018-06-01 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

これだけやはり巨額のお金をかける以上はしっかりとした成果を出していただきたいし、これが次の、脊髄損傷肝臓あと心臓再生医療iPSのものの、ただの実験台というかステップになっちゃって国としてはいいとお考えなのか、それとも、それとしてやはり成果をしっかりと出してほしい研究なのかということは、これだけの額をやっていますし、日本国として、フラッグシップとしてやっていただいている研究なので。  

吉田統彦

2018-04-18 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

先週の参考人質疑の際にも御紹介しましたが、全国脊髄損傷者連合会の前の理事長であります妻屋さんから、駅の階段で車椅子を落とされたこともあったし、なぜ、この時間、この駅から、この電車に乗るんだというふうに、鉄道事業者そして乗客とはけんかばかりだったよ、こういうふうにも伺っております。  

盛山正仁

2018-04-17 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

委員指摘脳卒中脊髄損傷などへの保険適用の拡大につきましては、企業の開発に係る意向にもよりますが、現時点では、こうした疾患への有効性安全性などの知見が得られていない状況でございます。  現在、厚労省では、AMEDを通じまして、革新的な医療機器研究開発費を補助する事業を行っております。

高木美智代

2018-04-12 第196回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

だから、我々は大変期待をするんですが、このままだと、ES細胞由来のいわゆるRPE、網膜色素上皮細胞による再生医療だとか、あと国内でも、iPS細胞によるパーキンソン病脊髄損傷、脊損治療あと肝臓や心筋の再生におくれをとる可能性があると私は大変心配しております。  

吉田統彦

2017-04-24 第193回国会 参議院 決算委員会 第6号

現在、iPS細胞研究開発などで我が国は最先端の再生医療技術を持っているわけでありまして、これまで治療法がなかった心不全、これは阪大が中心でありますが、それから脊髄損傷これは慶応でしょうか、それからパーキンソン病、これは京都大学などで治療について再生医療技術を用いる研究開発が進んでいるというふうに理解をしております。  

塩崎恭久

2017-03-21 第193回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

議員会館にも高齢者の方や障害者の方が利用しておりますが、少し残念なこと、それは脳梗塞脊髄損傷の方で麻痺がある方が背もたれがないことでお一人で用を足すことができないという課題であります。  座った姿勢を自分で保つことができない方が円滑にトイレを利用することができるように、障害者トイレの便座に背もたれを設置することを促進すべきではないかと思いますが、御見解をお伺いしたいと思います。

秋野公造

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

私、今申し上げたのは、やはり実用化になるまでの時間がかかるし、その間に、いわゆる臨床研究治験の中で、今回も、脊髄損傷における、七人の方々に対応するというわけなんですけれども、いっぱいいるわけですよね、そういう状況に置かれている方が。私も受けたいという思いがあると思うんですね、治験の中でも。  

菅家一郎

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

ただ、やはり、さらに加速と言ってはおかしいですけれども、病状によっては、医師から余命数カ月だなんて言われたり、脊髄損傷でそのまま動けない患者さんとか、目のさまざまな障害で苦しんでおられる方々がおられますから、ぜひひとつ、今答弁があったものを踏まえながら、より迅速化に向けてよろしくお願いしたいと思います。  

菅家一郎

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

最近、慶応義塾大学の研究チームiPS細胞を使い脊髄損傷患者治療する世界初臨床研究を二〇一八年前半にも始めるという報道があったわけであります。脊髄損傷患者というのは、神経再生現代医学では大変難しい、脊髄を通る中枢神経が傷つく脊髄損傷治療方法は今までなかったと言われておるわけであります。

菅家一郎

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

本望教授による自家骨髄由来幹細胞でございますけれども、これは、脊髄損傷に伴う神経症候機能障害の改善を目的とした再生医療等製品として開発が進められており、現在、札幌医科大学附属病院において、製品有効性及び安全性を確認するための治験を実施中という段階にあると承知をしております。  

武田俊彦

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

神田政府参考人 御指摘の、脳卒中患者に対する再生医療リハビリテーションの組み合わせの効果についてでございますけれども、ことしの八月に、慶応大学の医学部の脊髄損傷治療研究グループから、マウスの慢性期脊髄損傷モデルを使いまして、神経幹細胞移植歩行訓練とを併用したところ、相対的、相乗的効果によって有意な運動機能回復を導くことが明らかになったということが発表されております。  

神田裕二

2016-05-10 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

夏の厚労省の講堂が暑くて、脊髄損傷の人が体温調節がうまくできないので体調を壊すというふうなことがあって、かけ合ったところ、いや、しかし、全庁的な節電の事業なのでここだけやれないというふうなことだったので、厚労省のスタッフの方が近くのコンビニに走って氷をたくさん買ってきて、わきに入れるとかですね。  

佐藤久夫

2015-04-23 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

政府参考人岡崎淳一君) 労災病院につきましては、地域の医療機関として機能しているという部分もあるわけでありますが、そういう中で、今大臣からも申し上げました脊髄損傷の方とかアスベストの関係とか職場での労働災害、あるいは職業性疾病に係るような部分につきましては、より専門性の高い高度な医療を提供しているというふうに考えております。  

岡崎淳一

2014-10-15 第187回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

六月には、慶応大学で、脊髄損傷の新しい治療薬臨床実験を始めると発表しております。こうした脊髄損傷になる患者は、日本でも年間約五千人おります。リハビリ以外に有効な治療法がない。薬による治療大変期待をされております。また、ALS、筋萎縮性側索硬化症、筋ジストロフィー、アルツハイマー、このような病気でも同様な取り組みが進んでいるということでございます。  

古屋範子

2014-04-15 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

血液を入れかえる、そんな厳しい治療をして、せっかく軽快までいっていたんですが、この方が多発性骨髄腫を悪化させまして、脊髄損傷を起こすんですね。脊髄損傷を起こしますと、両下肢が、足が麻痺してしまうんです。大変気の毒なことになるんです。治療を中断すると、こういう問題がたくさん起きてまいります。治療は、継続しなければいけないものが多いんですね。  

松原良昌

2014-03-13 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

橋本聖子君 御存じのように、障害者スポーツは大変なカテゴリーがありまして、視覚障害聴覚障害、あるいは脊髄損傷による腰椎関係、そういった選手たちは、全く医療が伴わなければいけない、あるいは医療がそれほど伴わなくてもトップレベルでできる選手、あらゆる分野に分かれているんですね。  是非大臣にお願いをしたいのは、パラリンピアンに直接声を聞いていただきたいと思うんです。

橋本聖子